
自動で開くゴミ箱【ZitA】ジータを購入したが蓋が開かない。
購入を検討してるけど実際どうなの?使いやすい?
どこで購入するの?気になってるけど性能は?

あなたのお悩みにお答えします。
では早速説明していきましょう。
ZitA(ジータ)とは?


みなさんは人生の中でゴミ箱を何回開けるかわかりますか?
そもそも、こんなの考えたこともないですよね(笑)

答えは29万回。
1年計算で14時間費やすみたいです。
結構使いますね。。。
ZitAはゴミ箱のフタの開け締めを「0」にできる。
というキャッチコピーで売られていて
クラウドファンディングサイト「makuake」で
600万超えの支援金を集め
ゴミ箱プロジェクトで支援額、支援数No,1の注目ゴミ箱なんです。
実際、開け閉めは確かに面倒ではあるので自動になるならすごく便利ですね。
選ばれる6つの理由






他にもメリットがたくさん!!詳しくは公式サイトで↓
購入者のレビュー・口コミ


人感センサーの反応が良すぎるのか
鏡などの反射でも開いてしまう事があるので
フォルムや使い勝手共に最高で他商品と比べても
満足は出来そうです。音も動画などでみたよりも静音でした。

ネットで家庭用ゴミ箱を探して、これを見つけました。
良さそうだったので思い切って2個購入。
注文2日後に配送され嬉しい驚き。
開梱し、本体凹みなど一切無いことを確認。
早速電池入れて試してみると、これが楽しい。
スーッと上蓋が空いてゴミの入り口がポッカリって感じ。
結構大きな開口部が確保できてます。
2つ並べても少し離せば蓋同士がぶつかることはなさそうです。
センサー感度の調節方法を紹介動画で確認して実行。
簡単に感度(高さ)を調節できました。
長持ちしてくれたらいいなあ~

大きさ、動作音、大満足です。
が、1番上の蓋が毎回閉まった時5ミリ隙間が空くので
毎回イライラしていますが
これぐらいは我慢しなくてはいけないのかもしれません。
調整の仕方があれば、誰か教えてくださーい。
購入できる店舗・通販サイト
販売店舗
調べた結果、ヤマダ電機で購入できるようです。

通販サイト
ヤマダ電機の通販サイト「ヤマダモール」で購入できます。
あとは「楽天市場」「Amazon」「ヤフーショッピング」でも購入できます。
ポイント貯めれますね。
Amazonで購入後、レビューを投稿すれば保証期間が2年から3年に伸びます!
なので公式サイト経由がAmazonでの購入になるので
Amazonで購入するのが一番おすすめです。
さらに、満足できなければ返品OK!
ここまでできるのは、自信がある証拠ですね。
以上です
いかがでしたか?
いろんなゴミ箱がある中で、こんなに便利でスタイリッシュなゴミ箱は
当分出ないでしょうね。気になった人は購入をぜひ検討してみて下さいね。
過去に除湿機の記事も書いているので、よかったらこちらもどうぞ。
コメント